見どころ満載!自然と歴史を肌で感じつつ、今注目のご当地アルプスを気軽にトレイル
都留市のほぼ中央で標高500~650mの山々が連なる「都留アルプス」。コースは整備されていて歩きやすく、木々の間から富士山や市街地の眺望や、ファミリーでも無理なく山々を縦走するトレイルが楽しめる。桜、アジサイ、紅葉など、季節ごとに変わる風景も魅力。「ピーヤ」の愛称で親しまれているアーチ形の鍛冶屋坂水道橋は、大正9年(1920年)の造。アーチの中央で手を叩くと「鳴き龍」が聞こえるので、試してみては?紹介したコースはファミリーコース。もっと縦走を楽しみたい人には尾崎山に向かう一般コースやがっつりコースもある。
ADVICE
縦走を手軽に楽しめる都留アルプス。時間や体力に合わせて途中で下山コースが設けられているのも安心。
所々にエスケイプルートも整備
都留市/標高658m(最高地点)
- 約3時間00分
- 約4.2 km
水道橋「ピーヤ」
ACCESS
- 中央自動車道・都留ICから約5分(付近の有料駐車場を利用)
- 富士急行線・都留市駅から徒歩10分
1日目
- 9:00都留市駅→谷村発電所から都留アルプスハイキング→13:00都留文科大下山→より道の湯→都留市内宿泊
2日目
- 都留市内散策→リニア見学センター→道の駅つる→帰路
登山道入口
登り出しは谷村発電所横の階段を登る。
最初の蟻山は電波塔の横にある。
問い合わせ先
都留市産業課 TEL: 0554-43-1111
ハイキングをするにあたって
- 登山口に通じる林道は工事や冬季閉鎖のため通行止めになる場合があります。事前に確認してください。
- 登山口へ向かうバスは運行期間が限られていたり本数も少ないため、時刻表やバス停などを事前に確認してから出かけるようにしましょう。
- 登山道は、季節や大雨、落石、工事などによりルートが変わる場合があります。最新情報を下調べして安全登山に心がけてください。
- 掲載している所要時間、コースタイムは、あくまでも目安です。歩く人によって差異が生じますので、時間にゆとりを持った登山を心がけてください。
- ゴミは必ず持ち帰りましょう。