富士山眺望コース

20

ささごがんがはらすりやま
笹子雁ヶ腹摺山

甲州街道最大の難所「笹子峠」から秀麗富嶽のいただきを目指して

笹子雁ヶ腹摺山山頂付近

笹子雁ヶ腹摺山山頂

笹子雁ヶ腹摺山山頂

山頂から南アルプスを望む

甲州街道を往来した当時の旅人の気持ちになって登ってみたい

「ささごがんがはらすりやま」と読む。名前の由来は渡り鳥の雁の群れが、尾根の上を腹をするように飛んでいく様からと言われる。実は大月市が選定する秀麗富嶽十二景の中に雁ヶ腹摺山と名のつく山は3つ。こちらは笹子峠を貫く笹子トンネルのちょうど真上の山。十二景の中では地味な存在だが、そのぶん自分だけの山歩きもでき、難所で名高い笹子峠にまたがる山域だけに、登り甲斐もある。山頂からは木立ごしの展望で、少し下がった反射板のところから眺めると御坂山塊越しに富士山がそびえる。

ADVICE

笹子峠から1つ目の分岐から先、尾根を歩く尾根道と尾根を回避した新道がある。新道の方が歩きやすい。

新道付近からの富士山

大月市/標高1,358m/山梨百名山
  • 約3時間40分
  • 約5.6 km

笹子峠分岐

ACCESS
  • 中央自動車道・大月ICから約20分、矢立の杉駐車場(約3台)
  • JR笹子駅から徒歩約90分

“周辺”ホッとPoint!

矢立の杉
樹齢千年を超す杉の巨樹。笹子峠の主のような存在感は圧巻。北斎や広重の浮世絵にも描かれている。 詳細情報はこちら
(外部リンク)
笹一酒造
大正時代から日本酒を作り続けている酒蔵。「笹一酒遊館」や直営カフェでは酒粕のノンアルコールスイーツを販売している。 詳細情報はこちら
(外部リンク)
笹子餅みどりや
地元の名物として100年を超える歴史を持つ銘菓「笹子餅」。ヨモギが香る柔らかな餅と優しい甘さの餡が絶妙。 詳細情報はこちら
(外部リンク)
いなだや
昭和38年創業。長年地元で愛され続けているお食事処。中華や各種定食など味には定評があり、やきとりも人気。 詳細情報はこちら
(外部リンク)

モデルコース

1日目
9:00矢立の杉駐車場→矢立の杉~笹子峠~笹子雁ヶ腹摺山ハイキング→14:00下山→笹一酒造・酒遊館→大月市内宿泊
2日目
岩殿山ふれあいの館→猿橋散策→帰路

笹子隧道の右側に登り口がある。

笹子隧道横の登り口。

隧道上の笹子峠を右に向かうと笹子雁ヶ腹摺山。

問い合わせ先
大月市産業観光課 TEL: 0554-20-1829
ハイキングをするにあたって
  • 登山口に通じる林道は工事や冬季閉鎖のため通行止めになる場合があります。事前に確認してください。
  • 登山口へ向かうバスは運行期間が限られていたり本数も少ないため、時刻表やバス停などを事前に確認してから出かけるようにしましょう。
  • 登山道は、季節や大雨、落石、工事などによりルートが変わる場合があります。最新情報を下調べして安全登山に心がけてください。
  • 掲載している所要時間、コースタイムは、あくまでも目安です。歩く人によって差異が生じますので、時間にゆとりを持った登山を心がけてください。
  • ゴミは必ず持ち帰りましょう。
このページをシェアする
ツイートする
シェアする
LINEで送る
山梨の登山・山岳情報ポータル