富士山眺望コース

21

おおくらたかまる
大蔵高丸

息を飲むほど美しい両裾を広げた圧巻の富士

大蔵高丸山頂

大蔵高丸山頂

大蔵高丸山頂

大蔵高丸山頂

花々が風に揺れる草原を抜け、富士山の絶景が広がる山頂へ

駐車場から10分も歩けばお花畑。山の花々が春から秋にかけて次から次へと花開き、なだらかな草原を彩る。生育する植物は多様性に満ちていて、鮮黄色のミヤマキンポウゲや薄紫のタチツボスミレ、珍しいサンリンソウの可憐な姿も見える。山頂で待つのは、大月市が選定する秀麗富嶽十二景ならではの圧巻の眺望。三ツ峠越しに望む均整の取れた富士山と重なり見える山々の陰影が、息を飲むほどに美しい。周辺に「ハマイバ丸」や「白谷ノ 丸」など穏やかな山容の山が集まっており、時間にゆとりがあれば足を延ばすのもいい。

ADVICE

湯の沢峠は小金沢山自然保存地区に指定され山野草のお花畑。決して登山道を外れてロープ内には入らないようにしよう。

大月市・甲州市/標高1,781m/山梨百名山
  • 約1時間00分
  • 約2.8 km

湯ノ沢峠

ACCESS
  • 【タクシー】JR甲斐大和駅から「湯ノ沢峠登山道口」までタクシーで約30分【車】中央自動車道・勝沼ICから約60分、湯ノ沢峠駐車場(約10台)

“周辺”ホッとPoint!

やまと天目山温泉
渓谷美に包まれた日帰り温泉。国内トップクラスの高アルカリ泉で、美肌効果も期待できる。 詳細情報はこちら
(外部リンク)
栖雲寺
貞和4(1348)年開山の臨済宗の名刹。巨大な自然石で造られた庭園も見事。そば切り発祥の地。 詳細情報はこちら
(外部リンク)
景徳院
武田家終焉の地。徳川家康が建立。武田勝頼公親子が自刃した生害石などがあり、山門は県指定重要文化財。 詳細情報はこちら
(外部リンク)
大善寺
僧行基が夢に現れた葡萄を持った薬師如来の姿を自ら刻み大善寺を建立。甲州ぶどう発祥の寺といわれている。薬師堂は国宝。 詳細情報はこちら
(外部リンク)

モデルコース

1日目
10:00湯の沢峠駐車場→大蔵高丸ハイキング→12:30 下山→栖雲寺→やまと天目山温泉→甲州市内宿泊
2日目
日川渓谷レジャーセンター→景徳院→帰路

湯ノ沢峠に向かう焼山沢真木林道は、冬季は通行止めになるため事前に調べて向かおう。

湯ノ沢峠手前の道は未舗装で凸凹なので、湯ノ沢峠登山口から沢沿いに登るコースもある。

問い合わせ先
大月市産業観光課 TEL: 0554-20-1829/甲州市観光協会 TEL: 0553-32-2111
ハイキングをするにあたって
  • 登山口に通じる林道は工事や冬季閉鎖のため通行止めになる場合があります。事前に確認してください。
  • 登山口へ向かうバスは運行期間が限られていたり本数も少ないため、時刻表やバス停などを事前に確認してから出かけるようにしましょう。
  • 登山道は、季節や大雨、落石、工事などによりルートが変わる場合があります。最新情報を下調べして安全登山に心がけてください。
  • 掲載している所要時間、コースタイムは、あくまでも目安です。歩く人によって差異が生じますので、時間にゆとりを持った登山を心がけてください。
  • ゴミは必ず持ち帰りましょう。
このページをシェアする
ツイートする
シェアする
LINEで送る

Nearby hiking course
周辺のハイキングコース

山梨の登山・山岳情報ポータル