歴史探訪コース

94

しちめんさん
七面山

険しい山の頂上に開かれた霊験あらたかな信仰の聖地

敬慎院随身門からの富士山

登山道から赤沢宿を望む

和光門

随身門

境内から望むご来光と富士山山岳信仰の祈りの道

七面山は、法華経と身延山の守護神“七面大明神”が祀られている信仰の山。開祖日蓮聖人の宿願を受け、没後、山頂近くの平坦地に敬慎院が建立されたという。登山口から敬慎院の大伽藍までは50丁。多くの信者が行き交う遥拝路は手入れが行き届いていて歩きやすいが、登りがいもある。そしてなんといっても遥拝所からの富士山が、神々しく美しい。春秋の彼岸には富士山頂から昇るご来光が随身門を通って一の池に差し込む、神秘的な光景を見ることもできる。

ADVICE

祈りと修行の道、七面山登山は時間がかかるのでできれば宿坊で一泊したほうが安心。

奥の院

早川町/標高1,989m/山梨百名山
  • 約 8 時間40 分
  • 約 12.1 km

敬慎院

ACCESS
  • 中部横断道・下部温泉早川ICから約26分、七面山山門駐車場(約40台)
  • JR身延線下部温泉駅から「七面山登山口・赤沢入口バス停」まで約26分

“周辺”ホッとPoint!

赤沢宿
身延山と七面山を結ぶ参道にある宿場町。かつては唯一の宿場として多くの参詣者で賑わった。 詳細情報はこちら
(外部リンク)
羽衣白糸の滝
滝行の場。徳川家康の側室 お万の方が、七面山の女人禁制を解くために身を清めたとされる。 詳細情報はこちら
(外部リンク)
南アルプスプラザ
早川町が運営する情報スポット。地域の案内、特産品やお土産の販売、農家レストランも併設。 詳細情報はこちら
(外部リンク)
西山温泉 湯島の湯
源泉100%掛け流しの露天風呂。コテージに宿泊することもできる。硫黄の臭いの高アルカリ性の湯は、肌がすべすべして体が温まる。 詳細情報はこちら
(外部リンク)

モデルコース

1日目
6:00七面山山門駐車場→七面山ハイキング→15:00七面山奥の院→敬慎院または奥の院の宿坊で宿泊
2日目
七面山敬慎院→下山→羽衣白糸の滝→南アルプスプラザ→帰路

山門が登山道入口。

登山道は整備されているが、ガレ場などもあるので足元は注意。

一丁ごとに石塔がある。敬慎院まで50丁ある。

敬慎院の裏手にある一の池。

問い合わせ先
早川町振興課 TEL: 0556-45-2516
ハイキングをするにあたって
  • 登山口に通じる林道は工事や冬季閉鎖のため通行止めになる場合があります。事前に確認してください。
  • 登山口へ向かうバスは運行期間が限られていたり本数も少ないため、時刻表やバス停などを事前に確認してから出かけるようにしましょう。
  • 登山道は、季節や大雨、落石、工事などによりルートが変わる場合があります。最新情報を下調べして安全登山に心がけてください。
  • 掲載している所要時間、コースタイムは、あくまでも目安です。歩く人によって差異が生じますので、時間にゆとりを持った登山を心がけてください。
  • ゴミは必ず持ち帰りましょう。
このページをシェアする
ツイートする
シェアする
LINEで送る
山梨の登山・山岳情報ポータル